料理研究家・煮込みスト™︎ ダイちゃん公式ブログ

【煮込みレシピ】ストウブでホロホロ!牛すじ煮込み

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
料理研究家、料理で人生を楽しくする人。2017年、会社勤めの激務やストレスで体調を崩したことをきっかけに自炊経験0から料理を始める。食の改善で心身が回復し、料理にのめり込む。2019年より煮込み料理研究家(煮込みスト)として活動開始。2021年からは企業レシピ開発や料理の連載、地上波TV出演など活躍の幅を拡大。2022年2月、料理で人生を善くする人を増やしたい思いから、料理の楽しさを伝える活動「Cooking For Life(クッキングフォーライフ)」をスタートし、料理教室やケータリングを行う。美味い飯と酒マニア、音楽好き。料理と食への探究心は人百倍で、お客様から「メールや提案の文字から味がする」「美味いへの発想が無限」と言われるほど。2022年、初のFMラジオ出演に続き農林水産省からの熱烈なオファーで「NIPPON FOOD SHIFT」活動における「ニッポンの食NEXT座談会」に出演し日本経済新聞に掲載。大分県出身、都内在住。※「煮込みスト™」は料理研究家ダイちゃんの登録商標です。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、料理研究家のダイちゃんです。

なんと嬉しいことに、、今月1月2日が誕生日だったのですが、近所で通っている飲み屋さん「スタンドエス」のオーナーに、USプライムビーフの牛すじをいただきました・・!

 
「煮て下さい!」と言われたら煮るしかないですよねw
 

レッツ!牛すじ下茹で

大量の牛すじ(一部鶏むね肉も写っていますが)、どうするか、、

まずは「茹でこぼし」ですよね!

材料を水と一緒に火にかけて沸騰したら(材料によっては2〜3分ほどゆでたら)、ザルなどに材料をあげてゆで汁を捨てること。 食材のアク・渋み・ぬめり・臭みなどを除くことができます。

クックパッド料理の基本 より引用

 
牛すじは血合いもたくさん含んでいるし、油も大量にあるので、一度茹でます。
昨年末に購入した26センチのココットラウンドに4リットルの水とともに投入・・!
※26センチストウブ、でかい重いな・・と思うけど、これは使えますよ・・・・
 
灰汁が、血が出る出る・・・
 
すげー油と灰汁!
 
 
一旦ザルに上げて、流水で洗って・・・再度茹でます。
2回目は灰汁が少量しか出ないので、ネギと生姜で風味をつける2nd下茹でプロセス。
いい感じに仕上がりました!
 
 
2nd下茹でが完了した牛すじで、醤油ベースの牛すじ煮込みを作りましょう!

更に今回の牛すじ煮込みには「岐阜県産しいたけ」から出る美味い出汁も

さらに今回の牛すじ煮込みには岐阜県産菌床しいたけ「飛騨・美濃やまっこ」も使用。
「JA全農岐阜×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加(【レシピブログの 肉厚しいたけ「やまっこ」でボリュームおかず
モニター参加中!】)していることから、モニタープレゼントでいただいたのですが・・

「俺、しいたけ農家だった?」というくらいの量がみっちりと。

しかし、しかしですよ。届いたのはすじ煮込みを作る10日前・・。

届くなり、塩とオリーブオイルで焼いたり

ごま油と塩で焼いたり

塩だけで焼いたりしていたら・・

美味しすぎて、3パックが2日でなくなりました・・・

いや、すごいんですよ、奥様・・ぷりっぷりの肉質、シンプルな味付けでも十分な確かすぎる旨味、もっちり含んだ水分がじわっと口の中に広がり、あっという間に2個、3個・・・

「これはいかん・・・」と即座に1パック分冷凍しておいて、めでたく今回の牛すじ煮込みにレシピ材料として参上できたのでした・・

※これ、普通に毎月定期便で買いたいくらい美味しい・・・モニター関係なく。
 

 所要時間 1時間程度

材料リスト

(具材)4人分?

牛すじ肉 500g〜600g
2nd茹で汁 500ml
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ2

(具材)
大根  1/2本
にんじん 1/2本
こんにゃく 1/2個
しょうが 1/8かけ
にんにくチューブ 大さじ1
岐阜県産しいたけ 大 2本

(薬味)
刻みネギ 小さじ1

粗挽きブラックペッパー 適量

 

手順

(1)(下準備)大根は輪切りにして隠し包丁を入れる。こんにゃく、にんじんはざく切りする。

(2)2nd茹で汁、牛すじ、を鍋に入れて、煮立ったら具材、しょうゆ、みりん、酒を入れる

(3)強火で煮立たせたあと、弱火に落として1時間程度煮込む

(4)盛り付けて刻みネギ、ブラックペッパーをふる

茹で汁の一部を塩とコンソメとお酢と野菜でスープにしました。これもまた美味い・・・

ダイちゃん

 

 


芋焼酎ソーダ割りで爽やかに脂を味わおう

 

煮込み料理からつまみまで・・毎日を楽しくする料理が作れるようになるオンライン料理教室

この記事のような煮込み料理や料理道具、作った料理のほかメニューの活用などをしゃべりながら楽しく学べるオンライン料理教室を開催しています。

これまでは対面で行っていましたが、昨今の事情を踏まえてオンライン開催を中心にしています。

LINE公式アカウント登録が楽でお得!

料理や料理道具に関する最新情報やレシピの情報など、LINE公式アカウントで配信しています。

登録者様には煮込みレシピの掲載されたレシピ本の電子版もプレゼント。

「レパートリーを増やしたい」「何から始めたらいいか」などのご相談も無料で受け付けています。

LINE公式アカウントに登録して何でも気軽に質問してみて下さい!

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
料理研究家、料理で人生を楽しくする人。2017年、会社勤めの激務やストレスで体調を崩したことをきっかけに自炊経験0から料理を始める。食の改善で心身が回復し、料理にのめり込む。2019年より煮込み料理研究家(煮込みスト)として活動開始。2021年からは企業レシピ開発や料理の連載、地上波TV出演など活躍の幅を拡大。2022年2月、料理で人生を善くする人を増やしたい思いから、料理の楽しさを伝える活動「Cooking For Life(クッキングフォーライフ)」をスタートし、料理教室やケータリングを行う。美味い飯と酒マニア、音楽好き。料理と食への探究心は人百倍で、お客様から「メールや提案の文字から味がする」「美味いへの発想が無限」と言われるほど。2022年、初のFMラジオ出演に続き農林水産省からの熱烈なオファーで「NIPPON FOOD SHIFT」活動における「ニッポンの食NEXT座談会」に出演し日本経済新聞に掲載。大分県出身、都内在住。※「煮込みスト™」は料理研究家ダイちゃんの登録商標です。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ダイちゃん 公式ブログ"Cooking For Life" , 2021 All Rights Reserved.