メリハリ大切!疲れた心身を盛り上げてくれるミュージックビデオ5選

この記事を書いている人 - WRITER -
1982年、大分県生まれ。 毎日が楽しくなる料理と、料理を使ったコミュニケーションの専門家。
煮込み料理研究家=煮込みストとしても活躍。 楽しい、美味しい料理を簡単に作る方法を学べる「マンツーマン人モテ料理マスター講座」や、創作煮込み料理を思う存分楽しめる「煮込みストBAR」を主宰。 煮込み料理、塊肉料理、おつまみ全般、即興料理、創作サンドイッチなどを得意としている。 ロックバンド(THE YELLOW MONKEY、The BONEZ、Mr.Childrenなど)にインスピレーションを受けたオリジナルメニューも開発。
プロフォトグラファーとして撮影ならびにフードスタイリングも行う。 2020年ストウブ公式レシピ賞を受賞。
2020年バーミキュラ会員サイト「MY VERMICULAR」人気ランキング1位獲得。
2020年公式レシピブック「DAICHAN'S OFFICIAL BOOK」を発売。
食育健康アドバイザー資格保有。
こんにちは、人モテ料理研究家のダイちゃんです。
プロフィールにも書いている通り、料理研究、開発においても僕は音楽に大きなパワーを貰っています。
今日は僕が「元気をもらえて」「料理をする活力になる」ミュージックビデオをご紹介したいと思います。
目次
円熟のロック、至高の色気。唯一無二のロックバンドの名作
説明できませんし、必要がありません。何も言わず今すぐ聴いて(笑)
ダイちゃん
最強ライブバンドが放つ、疾走感と憂いを兼ね備えた魂の歌
2013年のツアーファイナル 川崎クラブチッタの映像。「見失ってた あの頃の夢も 今では明日を生きる意味で」2サビのこの歌詞を聴くと、どんなことも諦めず続けよう、と力をもらえます
ダイちゃん
今日まで生きて、今日からまた始まる すべての陰も陽も巻き込んで未来に突っ走る名曲
2011年のスタジアムツアーのオープニングを飾る、Mr.Childrenの隠れた名曲。それまでのMr.Childrenの歌の歴史も歌詞に散りばめて、いたずら心と、ぐうの音も出ないミスチル節。まぁ聴いてみてください。
ダイちゃん
突き抜ける多幸感と、重厚なアンサンブルが織りなす骨太の爽快感で踊ろう
「朝が来ない夜はないわ」今このときに胸に刻みたい言葉です
ダイちゃん
生活は、欲望だ!!!
いまや知らない人が少なくなったほどの「生活密着型ラウドロック」のアンセムを聴いて、今日をとことんサボろう!!!
ダイちゃん
リモートワーク、家で仕事。きりがないものな。今日くらいは休んで、音楽聞いて踊ろうぞ!
ひげのマスター
この記事を書いている人 - WRITER -
1982年、大分県生まれ。 毎日が楽しくなる料理と、料理を使ったコミュニケーションの専門家。
煮込み料理研究家=煮込みストとしても活躍。 楽しい、美味しい料理を簡単に作る方法を学べる「マンツーマン人モテ料理マスター講座」や、創作煮込み料理を思う存分楽しめる「煮込みストBAR」を主宰。 煮込み料理、塊肉料理、おつまみ全般、即興料理、創作サンドイッチなどを得意としている。 ロックバンド(THE YELLOW MONKEY、The BONEZ、Mr.Childrenなど)にインスピレーションを受けたオリジナルメニューも開発。
プロフォトグラファーとして撮影ならびにフードスタイリングも行う。 2020年ストウブ公式レシピ賞を受賞。
2020年バーミキュラ会員サイト「MY VERMICULAR」人気ランキング1位獲得。
2020年公式レシピブック「DAICHAN'S OFFICIAL BOOK」を発売。
食育健康アドバイザー資格保有。