料理研究家・煮込みスト ダイちゃん公式ブログ

一人暮らし自炊スタートに最適の包丁!スノーピークマナイタセット

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
料理研究家、料理で人生を楽しくする人。2017年、会社勤めの激務やストレスで体調を崩したことをきっかけに自炊経験0から料理を始める。食の改善で心身が回復し、料理にのめり込む。2019年より煮込み料理研究家(煮込みスト)として活動開始。2021年からは企業レシピ開発や料理の連載、地上波TV出演など活躍の幅を拡大。2022年2月、料理で人生を善くする人を増やしたい思いから、料理の楽しさを伝える活動「Cooking For Life」をスタートし、料理教室やケータリングを行う。美味い飯と酒マニア、音楽好き。料理と食への探究心は人百倍で、お客様から「メールや提案の文字から味がする」「美味いへの発想が無限」と言われるほど。2022年、初のFMラジオ出演に続き農林水産省からの熱烈なオファーで「NIPPON FOOD SHIFT」活動における「ニッポンの食NEXT座談会」に出演し日本経済新聞に掲載。大分県出身、都内在住。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、料理研究家のダイちゃんです。

連続更新113日目、ありがとうございます。

本日は、「自炊頻度向上」を背景とした「毎日の料理」で必須な道具「包丁とまな板」を揃えるためのベストソリューション「スノーピーク マナイタセット Lサイズ」をご紹介しようと思います。

なぜこの「マナイタセット」が優れているのか?特に料理初心者、自粛、STAYHOMEの影響で自炊を始めたばかりの人におすすめなのか?を書いていきます!

新型コロナの影響で増えた「家食」「自炊」

PRTimesの調査では新型コロナウイルスの影響で外出、外食機会が減り、自炊頻度が増えた、という人は71%にものぼるそうです!

当方が愛聴するTOKYO FM「Skyrocket Company」でも、自炊の機会が増え、全くしなかった人が料理を始めたという声もありました。※ちなみに私はコロナ自粛以降毎日欠かしていないことは日記、ブログ1記事執筆、スカロケ聴取(放送日の月〜木に限りますが)、です。

料理で必ず使う道具、「包丁」と「まな板」

うちの包丁、キレてないですよ!?

もともと料理していたよ、という方は調理道具も揃っていると思いますが、基本外食かスーパー・コンビニ惣菜・カップ麺、という食生活だった方は、キッチンが狭かったり、ホコリを被っていたり、道具なんてもってのほか、、だった人もいるかも知れません。

3年前に料理を始めるまでは私もそうでした・・お湯を沸かす電子ポット、電子レンジくらいで、包丁もかろうじてあったものの100均のプラスチック包丁・・

ダイちゃん

あの包丁「むしろ何が切れるの!?」ってくらい切れないんよなw

ひげのマスター

まず揃えたい道具、「包丁」と「まな板!」

「まずこれを揃えよう!」という記事をAll Aboutさんが書いてくださってるのですが、その最初のTOP2が「包丁」「まな板」なんですよね。

たしかに、シザーハンズなら別として(笑)、まずは材料を安全に切るのに必要です。

必須の2つが一気に揃う「マナイタセット」!

包丁の最初の1本って、選ぶのが難しいと思います。まな板も、種類がたくさんあるし、ピンキリ。そんな方におすすめなのが「スノーピーク マナイタセット」です(写真は当方の私物なので、使用感がありますw)。

初心者に最適、かつずっと使える

※たまたま別のまな板(笑)

最初に買う包丁のおすすめ説はいろいろありますが、私としては特別な用途がなければ1本で大体対応できる「三徳包丁」をおすすめします。リンク先ではペティナイフも合わせて買いましょう、とありますが、最初に必要な道具が増えると大変なので、まずは三徳1本。

三徳包丁は、大きな肉を切るのが得意な「牛刀包丁」と、野菜を切るのが得意な「菜切包丁」のいいとこ取りをしたもので、家庭用包丁の約9割が三徳包丁と言われています。もし特定の用途がなければ、三徳包丁、それと果物ナイフ(ペティナイフ)の2種類を選ぶのがよいでしょう。

remy様より引用

マナイタセットの包丁は三徳包丁、バナジウムステンレス製。切れ味がよく、サビにも強いです。
初心者さんが最初に買って長く使うには、鉄などよりもステンレスがいいでしょうね!

マナイタのサイズの絶妙感と豊富な機能

一人暮らしのキッチンは作業スペースが幅30−40センチしかない、ということもザラです。

マナイタセットのまな板のサイズ幅は36センチ!めちゃくちゃ狭い、というキッチンだと少しシンクにはみ出しますが、ほぼ収まるケースが多いのではないでしょうか。

かつ、まな板に「ゴム製の滑り止め」もついているので、力を加えたときのズレも防止効果が期待できます。(写真の4スミ)中央の黒いのはマグネットなのですが、「なぜマグネット?」は次の節で種明かしします。

コンパクト収納、かつ安全に持ち運べてキャンプでも活躍

なんと「マナイタセット」たる所以は、こうしてまな板がケースになっていて、包丁が収納できるのです!そして先程触れたマグネットに包丁がパチっと!磁石で!引き寄せられて、Hold on!

♪Hold on Hold on ひき寄せられる

 

このように金具で簡単に開閉口も固定し、仮に狭いキッチンでも収納で省スペースが図れます。

さらに、スノーピークはキャンプ製品メーカーですので、この道具も「キャンプでも使える前提」で設計されています。上記のケースにHold on収納されて持ち運びにも便利。

しかもそれだけではないのです。

スノーピークが誇る、多彩なオプションで組み立ててバラせるダイニングテーブルを作れるシリーズ「アイアングリルテーブル(以下IGT)」にもベストマッチ!なのです。

これは私の自室で常用している「エントリーIGT」なのですが、天板が外れるようになっていて、そこのユニット(IGTの天板をはめるスペースをこう呼びます)に「合うんですなぁ‼ピッタリと!!」(C)H泉成様

こんな動画あるんかいww

ひげのマスター

 

本題に戻りまして・・IGTのユニットにまな板が収まる様子は、まさにシンデレラフィット。家にIGTがあったら、ベランダでリフレッシュにキャンプ気分料理、なんてのも良いかも知れませんね。

IGTについて詳しく知りたい方はこちら

IGT最初の1台に

まとめ 冒険序盤の「ちょっといい装備」が料理クエストを楽しくする!

いい道具は料理を楽しくする!ことは誰にもよく分かることなのですが、これって、ロールプレイングゲームででてくる「はがねのつるぎ」だなぁと僕は思ってます(笑)

はがねのつるぎ、はいわゆるドラゴンクエストに登場する武器なのですが、

・揺るがないスタンダードである
※全ドラクエシリーズに登場する唯一の武器
・これを持ってから冒険が本格化する
・少々お高いが手が届かなくもない値段

ズバリ、「料理初心者(特に男性)さんが”確かに!それは必要なアイテムだ!”」と思ってもらうのにベストなたとえだと感じたからなのです。

厳密には「ハガネ」は「ステンレス」と違い錆びますし、別の金属なんですが、呼び名としては「ステンレス鋼(=こう 訓読みではがね)」と呼ぶので、まぁそういうことにしておいてください(笑)

ダイちゃん

“ステンレスのつるぎ”はたしかにファンタジー感無いわなぁ・・(笑)

ひげのマスター

自炊、料理機会が増えたあなたに、いい道具との出会いがありますように!

このタイミングでシャープナー(包丁を研ぎ、切れ味をKeepするための道具)もあると良いと思うぞ!料理頻度が上がるほど包丁の利用頻度があがり、どうしても切れ味が鈍くなるからの

ひげのマスター

研ぐんですなぁ、スッキリと!

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
料理研究家、料理で人生を楽しくする人。2017年、会社勤めの激務やストレスで体調を崩したことをきっかけに自炊経験0から料理を始める。食の改善で心身が回復し、料理にのめり込む。2019年より煮込み料理研究家(煮込みスト)として活動開始。2021年からは企業レシピ開発や料理の連載、地上波TV出演など活躍の幅を拡大。2022年2月、料理で人生を善くする人を増やしたい思いから、料理の楽しさを伝える活動「Cooking For Life」をスタートし、料理教室やケータリングを行う。美味い飯と酒マニア、音楽好き。料理と食への探究心は人百倍で、お客様から「メールや提案の文字から味がする」「美味いへの発想が無限」と言われるほど。2022年、初のFMラジオ出演に続き農林水産省からの熱烈なオファーで「NIPPON FOOD SHIFT」活動における「ニッポンの食NEXT座談会」に出演し日本経済新聞に掲載。大分県出身、都内在住。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ダイちゃん 公式ブログ"Cooking For Life" , 2020 All Rights Reserved.