料理研究家・煮込みスト™︎ ダイちゃん公式ブログ

【レポート】普通に参加予定だったBBQで「即興で料理」した話

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
料理研究家、料理で人生を楽しくする人。2017年、会社勤めの激務やストレスで体調を崩したことをきっかけに自炊経験0から料理を始める。食の改善で心身が回復し、料理にのめり込む。2019年より煮込み料理研究家(煮込みスト)として活動開始。2021年からは企業レシピ開発や料理の連載、地上波TV出演など活躍の幅を拡大。2022年2月、料理で人生を善くする人を増やしたい思いから、料理の楽しさを伝える活動「Cooking For Life(クッキングフォーライフ)」をスタートし、料理教室やケータリングを行う。美味い飯と酒マニア、音楽好き。料理と食への探究心は人百倍で、お客様から「メールや提案の文字から味がする」「美味いへの発想が無限」と言われるほど。2022年、初のFMラジオ出演に続き農林水産省からの熱烈なオファーで「NIPPON FOOD SHIFT」活動における「ニッポンの食NEXT座談会」に出演し日本経済新聞に掲載。大分県出身、都内在住。※「煮込みスト™」は料理研究家ダイちゃんの登録商標です。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、料理研究家のダイちゃんです。

今日は「イベントに遊びに行ったはずが、ついつい料理研究家の血が騒ぎ、めちゃくちゃ美味しいものを作ってしまった話」です(笑)

即興!人モテ料理 今回の舞台

参加したのは、以前ブログでも記事にした「New Style Hustle」というストリートペアダンスがきっかけでできた友達のイベントでした。

※NSHについてはこちらの記事 をどうぞ 練習会でサンドを振る舞った様子はコチラ

ダンスに興味もご縁もなかった私にもみんな優しくしてくれて、こうして楽しい場に誘ってくれることに感謝感激。

私の人生に「ダンス」という新しい彩りが加わりました(もっと練習しなきゃ!)

そして先日の桜神宮での屋台1日店長 のときも、遠くから遊びに来てくれて、写真も撮ってくれて・・・

「これは何らかの形で恩返しをしないとな」と思っていました。

そうした中でお誘いいただいた、その友人が定期的に開催しているというBBQイベント。

こういうのは「場をつくって」「継続する」のが本当に大変なんですよね。。

「コツコツと続けてきた場に参加できるのは嬉しいし、リスペクトだなぁ」と会場に向かいました。
※ちなみに若干二日酔いでしたw

普通に飲んで食おう!のハズが、料理研究家の血が騒ぎ・・

お酒は持ち込みで、とのことだったので行き途中にあった「カクヤス」でビールと、たまたま目についた「ロゼ・ランブルスコ(微発泡赤ワインのロゼ版=透き通ったピンク色で見目麗しい)」をエコバッグに入れて、スタートから1時間ぐらい遅れて参加。

そうすると、なんとメインとして期待していた「タコス」がすでに完売w

加えて、肉料理も炭火に苦戦して提供がやや遅れ、参加している人たちが談笑しながらお腹を空かせているようでした(笑)

「ほほう・・これは・・・」

そして私のかばんの中には「人が集まるイベントに行くときは必ずかばんに忍ばせておく」愛用するユニバーサル・オーバーオールのエプロン(トップページのバナーでも来ているエプロンです。デザインもかっこよく、とても機能的でおすすめ)と、「ビーツとジョナゴールド(りんご)」が(後述しますw)

気がついたら私は主催の友人に声をかけていました。

私「なんか作ろうか?」

友人「えっ!いいの!??」

私「もちろん。」

お腹をすかせた人が集まっていて、エプロンも一押し野菜も持っていて、恩返しをしたい友人が目の前にいる。

料理研究家として腕を振るわない理由はありません(笑)

メイン具材はBBQ用の肉、調味料は塩しかない、、という状況。キッチンも慣れない火力と広さ。
そういう状況ほど燃えてくるんですよね。

さて、塩しかない・・「そうだ、ランブルスコがあるじゃないか!」ということで、私は

「ランブルスコの軽い煮込み(フランス料理のソテー)を中心に、肉と野菜とワインの出汁中心に煮込みストメニューで行こう」と決めます(10秒ぐらいで組み立てて提案→調理受諾)

通常ならギャラを頂いてやる仕事ですし、参加費を払っている中で料理するのは自分の料理のブランディング的にどうなの?というのはもちろん考えられることなのですが「お世話になった友人へ、自分のスペシャルスキルで恩返しする」のですから、ここは目をつむって、この状況と条件下で全力で美味いものを振る舞う!と決めて作りました。

結果、本当に楽しい経験になったし、何よりも僕にとって料理をすることは「天職」なんだなぁと改めて思えたので、大正解でした😊

調理し提供→大喜び即完食!料理人にとってこれほど嬉しいことはない

今回作ったメニューはコチラ。全てその場で即興で決めて作りました。

・肉野菜とランブルスコの軽い煮込み ビーツとリンゴで
・肉野菜とランブルスコの軽い煮込み サルサアレンジ
・ステーキ入りランブルスコスープパスタ 白雲の刻みジョナゴールドのせ
・Tomさん春菊とビーツ入り トマト焼きそば

肉野菜とランブルスコの軽い煮込み ビーツとリンゴで

さっと使える油もなさそうだったので、脂身が多めの豚肉の油を使い、自分が持っていたビーツ、りんごを刻んだものとBBQで用のナスを塩で炒め、ロゼランブルスコで強火で一気にさっと煮込み、パセリを添えました

肉野菜とランブルスコの軽い煮込み サルサアレンジ

残念ながら写真を撮り忘れた・・のですが、最初の煮込みが瞬殺でなくなったので、すでに終わっていたタコスで使用するサルサソースを活用して味付けをアレンジして再制作しました。これは先日作ったサルサ麻婆の経験が生かされた形ですね。

ステーキ入りランブルスコスープパスタ 白雲の刻みジョナゴールドのせ

私を「煮込みスト」として知ってくださっている方も多いですが、煮込み料理の醍醐味は「残ったスープで何を作るか」でもあります。

大体みんな吸い尽くして余らないのが定番なのですが(笑)幸い今回はスープが少しあったので、お願いして近くのコンビニで「パスタ」を買ってきてもらいました。

7分茹でのパスタをだいたい6分くらいでアルデンテ気味にしておいて、フライパンに余ったスープにランブルスコを追加。
刻んだビーツ(とにかく具材がなかったので大活躍w)、BBQ用に炭焼きしていた牛ステーキ(中央部がレアで提供に迷っていたので、加温のいみもふくめてアレンジに追加)、エリンギももらって加えスープで軽く茹でながら炒め、茹で上がったパスタと一気に絡めて、刻んだジョナゴールドを乗せました。
塩しかない状況だったので、シンプル味付けでもワインの旨味、肉と野菜の出汁、りんごの甘味という組み合わせの妙で楽しんでもらえるパスタにしたいと思い作りましたが、これもあっという間になくなりました。
大成功!

提供する様子を参加者の方が動画で収めてくれていました。

Tomさん春菊とビーツ入り トマト焼きそば

3品ばっちり振る舞って、炭火も順調になってきてBBQのお肉も出てきたし、ちょっと飲みながら休憩すっか、と思って飲んでいたのですが、「まだ食える」勢もいてw、「チーズもあるみたいだしトマト系の煮込みもいいかな」と、パスタを買ってきてくれた若い参加者の方にまた買い出しをお願い。

しかしコンビニではトマト缶がなく、買ってきてくれたのは「やきそば3個入りパック」と「トマトケチャップ」(笑)
彼女いわく「なにか代わりに・・と思って、BBQといえば焼きそばかなと」その心意気、買った!(笑)
こういう予想外を楽しめるのが自分の好きなところです。

ビーツの実は家で使いたかったので、3本ある1本を使ったしこれ以上は使えない。
あっ、でも葉があるじゃん?そして春菊も1本ならいいかな、ということで調理開始。
春菊の香りも活かしながら、余っていたサルサミートや刻みトマト、ビーツの葉なんかもジャっと炒めて、焼きそばソースとケチャップの1:2くらいのソースで美味しく仕上げました。これも即なくなりましたw

ちなみに前述の「たまたまかばんにビーツとリンゴ」ってなんやねんと思われると思いますが(笑)偶然その日朝、青山のファーマーズマーケットに仲良しの農家さんが来ると連絡を受けてたので、野菜を買いに行ってたからなんです。

私が料理を始める切っ掛けにもなったTomさん。まさに料理をする1時間前(笑)

毎年恒例の根菜セットも冬に近づきようやく出始めた。まだ小さいけど、これがもう少し先になるとまるまるしたものがでてきます。

そして果樹園白雲の松藤さんとも3月以来の対面。相変わらずw

写真がないので、以前のものを。農家に見えない。

ふたりとも、僕の料理人生に欠かせない、始めて、続けるきっかけになった人たちです。
※そのストーリーも記事にしています。

そんな愛する生産者のふたりに偶然(Tomさんはスケジュールが分かるけど、松藤さんは来る日が読めないw)会えた日、その魂がこもった野菜と果物を使って料理ができたことも、とても嬉しいハプニングだと思っています。

まとめ 夜も昼もいつも料理は楽しい

女子たち大喜びの様子はコチラ。やっぱり食べて喜んでくれる人がいるのは嬉しいし楽しいです。

今回は即興で恩返しに大盤振る舞いしましたが、こういうとき料理というコミュニケーションツールと得意としていて本当に良かったなと思います。かつ私の場合は写真も撮れるし、こうしてブログを書く能力もある。

もっともっと活かしていきたいので、「ダイちゃんにパーティー料理を振る舞ってほしい!」という方はぜひ公式LINEチャンネルメールマガジンに登録&メールご連絡くださいね。

会の人数や予算に合わせて提案できますので、どんどん呼んでください^^(年内はスケジュールが埋まってきてますがまだ行ける日もあります 2021年からはより事業の強化のために値上げをするので、今がチャンスですよ)

あなたもぜひ人モテ料理を心と身体で味わってみませんか😊?

味わいたい方はぜひ公式LINEチャンネルメールマガジンに登録&メールご連絡ください!(大事なことなので2回)

おまけ 人モテ写真レポート

やりきった表情がさわやか!ワタちゃん、誘ってくれて本当にありがとう。

借りてきた料理研究家

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
料理研究家、料理で人生を楽しくする人。2017年、会社勤めの激務やストレスで体調を崩したことをきっかけに自炊経験0から料理を始める。食の改善で心身が回復し、料理にのめり込む。2019年より煮込み料理研究家(煮込みスト)として活動開始。2021年からは企業レシピ開発や料理の連載、地上波TV出演など活躍の幅を拡大。2022年2月、料理で人生を善くする人を増やしたい思いから、料理の楽しさを伝える活動「Cooking For Life(クッキングフォーライフ)」をスタートし、料理教室やケータリングを行う。美味い飯と酒マニア、音楽好き。料理と食への探究心は人百倍で、お客様から「メールや提案の文字から味がする」「美味いへの発想が無限」と言われるほど。2022年、初のFMラジオ出演に続き農林水産省からの熱烈なオファーで「NIPPON FOOD SHIFT」活動における「ニッポンの食NEXT座談会」に出演し日本経済新聞に掲載。大分県出身、都内在住。※「煮込みスト™」は料理研究家ダイちゃんの登録商標です。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ダイちゃん 公式ブログ"Cooking For Life" , 2020 All Rights Reserved.