【うどんレシピ】信州カタマリ肉ぶっかけ醤油うどん

この記事を書いている人 - WRITER -
1982年、大分県生まれ。 毎日が楽しくなる料理と、料理を使ったコミュニケーションの専門家。
煮込み料理研究家=煮込みストとしても活躍。 楽しい、美味しい料理を簡単に作る方法を学べる「マンツーマン人モテ料理マスター講座」や、創作煮込み料理を思う存分楽しめる「煮込みストBAR」を主宰。 煮込み料理、塊肉料理、おつまみ全般、即興料理、創作サンドイッチなどを得意としている。 ロックバンド(THE YELLOW MONKEY、The BONEZ、Mr.Childrenなど)にインスピレーションを受けたオリジナルメニューも開発。
プロフォトグラファーとして撮影ならびにフードスタイリングも行う。 2020年ストウブ公式レシピ賞を受賞。
2020年バーミキュラ会員サイト「MY VERMICULAR」人気ランキング1位獲得。
2020年公式レシピブック「DAICHAN'S OFFICIAL BOOK」を発売。
食育健康アドバイザー資格保有。
こんにちは、人モテ料理研究家のダイちゃんです。
今日は先日のスノーピーク ローカルフードツーリズムで入手した信州のマルイ醤油のたまり醤油とマルイ醤油&沼津の新丸正コラボの醤油麹で作った新作レシピ!
所要時間 10分程度※肉の漬け込み時間は除く
コンビニ材料でシンプル! 材料リスト
(具材)1人分
冷凍うどん 1玉
カレー用豚バラ小分け 200g
(マリネ液材料)
たまり醤油 大さじ1
醤油麹 小さじ1
ニンニクチューブ 小さじ1
(具材)
もやし 1/4袋
小松菜 2枚
しいたけ 1個
しょうがチューブ 小さじ1/2
(調味料)
ごま油 大さじ1
ブラックペッパー 少々
たまり醤油 小さじ1
卵 1個
めちゃ簡単 手順
(1)下準備 豚肉をビニール袋やジップロックに入れてマリネ液材料をいれ3時間以上寝かせる
寝かした後
(2)フライパンにごま油を熱して肉とマリネ液、具材を中強火で炒める 肉に火が通ったら止める(3−4分くらい)
(3)うどんをレンチンする
(4)うどんを器に入れ、卵と(2)の具材、たまり醤油とブラックペッパーをふる
まとめ 濃厚な醤油で肉をがっつり食べるうどん
醤油で漬け込んでから焼くことで、お肉も水分たっぷり旨みたっぷりで柔らかく仕上がります。
発酵の力を存分に借りたスタミナうどんをどうぞ!
芋焼酎黄猿 ソーダ割り
フルーティな芋をあわせて
この記事を書いている人 - WRITER -
1982年、大分県生まれ。 毎日が楽しくなる料理と、料理を使ったコミュニケーションの専門家。
煮込み料理研究家=煮込みストとしても活躍。 楽しい、美味しい料理を簡単に作る方法を学べる「マンツーマン人モテ料理マスター講座」や、創作煮込み料理を思う存分楽しめる「煮込みストBAR」を主宰。 煮込み料理、塊肉料理、おつまみ全般、即興料理、創作サンドイッチなどを得意としている。 ロックバンド(THE YELLOW MONKEY、The BONEZ、Mr.Childrenなど)にインスピレーションを受けたオリジナルメニューも開発。
プロフォトグラファーとして撮影ならびにフードスタイリングも行う。 2020年ストウブ公式レシピ賞を受賞。
2020年バーミキュラ会員サイト「MY VERMICULAR」人気ランキング1位獲得。
2020年公式レシピブック「DAICHAN'S OFFICIAL BOOK」を発売。
食育健康アドバイザー資格保有。